top of page
  • Instagram ホワイトアイコン

ナチュラルカラーのロッド

  • nori
  • 2016年3月8日
  • 読了時間: 2分

今回のご依頼はこちら↓

福岡県のO様より、ロッド製作依頼です。

綺麗な木目が際立つナチュラルなグリップに合うロッドを製作せよ。

ブライトリバーさんのアイスポットにウッドグリップの組み合わせ。

アイスポットといえばバンパイアグリップというイメージが最近はありますが、やはりナチュラルなウッド調のものにも合うんですね。

ベースカラーはグリップの最も薄い色に合わせクリーム色に。

スレッドは以下の4パターンを提案させていただき、ご相談の結果、Bパターンに。

ガイドは糸絡みの少ない人気のLXNガイドをチョイス、レングスは最短の4.8ft

当初グラスロッドをご要望でしたが、当ブランドのブランクは2機種ともカーボン素材のため、

よりグラスに近く柔らかいテーパーが特長のVersa Flexを提案。

テーパーはグラスに近いですが、カーボン特有の軽さで一日投げても疲れないのがメリットです。

ガイドスレッドはNCPのタン(肌色)とダークブラウンで。濃い色を外側にすると綺麗に見えます。

木の年輪をイメージした配色とスレッドパターン。シンプルでモダンなデザイン。

一般的なトップ用ロッドでは、5ftを切るショートロッドには、ガイドは5個、

多くても6個程度が普通ですが、うちは豪華に7ガイド仕様です!

どのレングスを選択いただいてもトップ含め7個のガイド構成です。

バットはクラシックなブレイド(オールドフェンウィック調の網々柄)で巻きます。

バット側のブランクも細めなので、フェンウィック5回に対して、1回多く6回クロスで調度良い感じです。

ネームは手書きです。一生懸命書いてます!!

エポキシを盛っていきます。深味と同時に表面の輝きがどんどんアップして高級感が出てきます。

小さな事ですが、うちではこのエポの盛った形に実はこだわっています。

こだわりの詳細はまた後々、、、

そして、ついに、、完成です!

ありがとうございました。 グラスとは振り心地がちょっと違いますが、カーボンのメリットを生かしたロッド”Versa Flex”で釣りをお楽しみください。

仕様:Versa Flex 4.8ft

ガイド:LXN

カラー:艶消しクリーム

スレッド:2色(NCPタン、ダークブラウン)

バット:ブレイドラッピング

スタイル:シンプルモダン

bottom of page