top of page
  • Instagram ホワイトアイコン

超ショートロッド

  • NORI
  • 2016年3月21日
  • 読了時間: 3分

今回のご依頼はこちら↓

大阪府のM様より、ロッド製作依頼です。

バンパイアグリップに合う「シリースタイル」なロッドを製作せよ。

グリップは水色とピンク2本あるからどっちにも合うように~~と。

事前に仕様をお聞きしたところ、かなり特殊仕様なので、今回はブランク持込でお願いしています。

ブランクが届きました。。。

こんなに短いブランクは見たことない。。。 80cmに満たない超ショートロッド。

ピンクに塗装します。オプションで表面にパールを追加塗装

光のあたる角度によってキラキラとピンク色に輝きます

ガイドはトップ含め計5個、オールドタイプのガイド

ガイドの足もきちんとヤスって滑らかにします。

ガイドスレッドは、赤と黄色をご要望でしたので、4案を提案。

2本のグリップ共通で使えるようにピンクと水色ベースのデザインも提案させていただきました。

ご相談の結果、Bパターンで、トップだけCパターン。バットはお任せいただいたので、

トップと同じ配色にしてみました。

あえて規則性を崩したデザインで、ご依頼主様のセンスが光ります!!

バットの飾り巻。。。まずは水色で枠になる部分を形作っていきます。

次に真ん中に赤のラインを作っていきます。途中でスレッドを整えながら丁寧に巻いていきます

全てを組んでみて初めて分かりました。

この特殊仕様にはソリッドグラスロッドしか対応できません。3フィート以下!!!

この短さのロッドは初めて見ました。ましてや製作を手がけたのも初めて。

バスや鯰をターゲットとして、狭い水路などで使うそうです。特に土管の中にルアーをほおり込むにはこのような特殊仕様が必須とのことです。

Color Rippleではお客様の要求仕様に合わせたロッド製作をコンセプトにしています。

比較してみたくなりました。。。

自分のいつも使っているロッドを並べます。

奥から、

Color Ripple Fencer 5.0ft

Color Ripple自分用別注 4.6ft

うらしま堂マジックブレンド4.3ft(4.8ftを自作改造)

自分用チューブラーグラス 4.0ft

そして、今回の製作ロッド 3 ft に満たない!

関東フィールドの自分は短いロッドを使う方なのですが、更に短い!

まさにロッドじゃなくてルアーを手に持って直接投げるような感じです。

フィールドに出して使ってみたい衝動にかられたのは言うまでもありません。

そしてついに完成です!!

最初にいただいた写真以外にも沢山のグリップがあるんですね。

ありがとうございました。自分自身も勉強になるロッドビルディングでした。

魚とのやり取りをダイレクトに感じられると同時に、超攻撃的で素晴らしいコンセプトのロッドだと感じました。

仕様

Length:アンダー3ft

ガイド:オールド型(持込)

カラー:ライトピンク(パールラメ入り)

スレッド:2色(NCP黄&赤、トップ・NCP水色&赤)

スタイル:シリースタイル

「にほんブログ村」ランキング参加中です。皆様からの1日1クリックが、記事を書くときの励みになっています。

bottom of page