top of page
  • Instagram ホワイトアイコン

大人気イエロージャケット!

  • NORI
  • 2017年8月23日
  • 読了時間: 2分

今回の依頼は、、、イーグルクローフェンウィックのイエロージャケットのような、アメリカンクラシックなロッドを!

今回は対野池用ということで4.5ftのショートセッティング。富士グリップにはめるためGAコネット仕上げです。

早速塗装をしていきます。

よくオールドロッドに見られるものは経年劣化が進んで、若干茶色にくすんで見えます。劣化を表現するために普通のイエローではなく、若干オレンジ色に寄せて塗装をすると、オールド感が出てきます。

ガイドデザインはやっぱり、イエロージャケットがオシャレです。ひっそりとイエロージャケットデザインを混ぜておきます(笑 

イエローのブランクには、やっぱりこれに勝るデザインはないんだなぁといくつかパターンを巻いてみてつくづく思うのでした。

、、、そしてやはりお客様が選択されたのは、「B」!

ガイドはパーフェクション型が乗るのが本物なのでしょうが、Versa Flexは軽量で柔らかいので、オールドガイドを乗せるとガイドが重すぎてバランスが取れなくなってしまいます。

軽量で糸がらみ軽減効果が期待できるLXNガイドを搭載します。

ここまでイエロージャケットなら、バット側も迷わず同じデザインに!

最終工程でロゴを貼り付けるため、スペースを空けてバットデザインを巻いていきます。

エポキシを盛ると、、、

ついに、、、完成です!!

古き良きアメリカンテイストが滲み出る、渋すぎるロッドとなりました。

誰が見ても一目でイエロージャケット!?、、、でも短い?バットも微妙に違う? っリメイク? っカスタムオーダーか? という感じになること請け合いです。

リールがシェイクスピアっていうのが渋すぎです。

最近使っている人も殆ど見ませんが、やはりオールドロッドのためにあると言っても過言でない一品ですよね。

ちなみに私の愛用グリップもシェイクスピアです!

あっという間にシーズン後半。これからがデカバス狙いにイイ時期ですね。

bottom of page